プログラミング&ハードウェア

スプラトゥーン ハック!
スプラトゥーンのためのオリジナルインタフェースの制作記です。
Locomo: オープンソース・ロボットプロトタイピングボード
無線で複数のモータをコントロールできるArduino互換ボードのプロジェクトページです。
ARDroneForP5: ProcessingでAR.Droneをコントロールしよう!
Processingで使えるAR.Drone制御ライブラリの紹介です。とても簡単にAR.Droneアプリケーションを作ることができます。
(ゲストライタ:吉田成朗)
「ARプログラミング Processingで作る拡張現実感のレシピ」読者サポートページ
書籍のサポートページです。
KineX - Kinect Socket Server
KineXはKinectの骨格データをネットワーク経由で放流するソケットサーバです。 いろいろな環境でKinectを使ったアプリケーションを作成することができます。
「攻殻機動隊」「電脳コイル」の世界を実現! ARToolKitを使った拡張現実感プログラミング
ARToolKit は拡張現実感アプリケーションの実装を手助けするC/C++用のライブラリです。 インストール,ツールの使い方,プログラミングの方法について解説します。
QPToolkit:
Webカメラを使ったかんたん位置計測

QPToolkitはARToolKitをベースに作られた位置計測フレームワークです。 Webカメラを使ってID認識や位置・姿勢の計測を手軽に行うことができます。
C言語 再入門講座
大学や高専でC言語を習った人のためのアドバイス集。 きれいなプログラムを書くためにはどんなことに気をつければよいかをまとめました。
音声認識ソフトを作ろう
無償で使える音声認識用ライブラリSpeech SDKに関するノウハウ。 インストール方法,サンプルプログラムのいじり方,音声認識エンジンのカスタマイズの仕方などについて解説します。
C/C++ テクニック集
個人的によく使うテクニックの覚え書き。チートシートとも言う。

Webカメラで遊ぶ画像処理ネタ

攻殻機動隊ネタ
これであなたも笑い男に! 笑い男ツールはこちらです。 机の上で楽しむARタチコマもあります。 Webカメラを使って一足先に電脳化を体験してみよう。
画像処理で「かまいたちの夜」
『こんや、12じ、だれかがしぬ』  あの名作サウンドノベルのシルエット画像をリアルタイムで再現!  プラズマよ!プラズマのしわざだわ!
The Stealth (ザ・ステルス)
「こちらスネーク。光学迷彩を手に入れた」「じっとしていればカメレオンのごとく背景に溶け込めるぞ!」
Sugarless Cam
音声スペクトルとカメラの映像を合成します。元ネタはcapsuleの「Sugarless GiRL」のPV。

シミュレーション・数式処理

数式処理システムMaximaで楽をしよう
「手計算したら負けかなと思ってる」「手計算が許されるのは小学生までだよねー」 というあなたに送る,フリーの数式処理ソフトのご紹介。 これで面倒な手計算とはおさらばだ!
はじめてのMATLAB Simulink
最強の制御工学シミュレーションソフトMATLABをはじめて触った人が書いたMATLAB Simulinkのチュートリアル。 こんなの書いてる暇があったらレポートやれと突っ込まれた。
MaTX 制御ツールボックスリファレンス
MaTXで制御工学シミュレーションを行うときに使う関数のリファレンスです。

講義関係

コンピュータビジョン最終課題作品集
明治大学の講義「コンピュータビジョン」の受講者のみなさんによる作品集です。カメラを使ったユニークな作品が満載です。

そのほか

忍者くん 3Dモデル素材集
当サイトのマスコットキャラの忍者くんの3Dモデルデータです。 ボーンやモーションのデータもあります。
BACKYARD
ものおきです。お目当てのものはここにあるかも?
バーチャルリアリティ関連リンク集
大学の研究室やVR関係のイベントに関する国内リンク集です(古いです)。